みなさまこんにちは、Tenya(@kuronoir9666)です。
プラチナエリート会員になってから最近はすっかりマリオット系列にお世話になっております。
今回は「メズム東京 オートグラフコレクション」へ行ってきました。
前回に記事にしました「マリオットボンヴォイ2021年度ホテルカテゴリー見直し」で評価が高く国内唯一カテゴリーアップしたホテルです。
観光するには日程に余裕がなく、わざわざホテルに泊まりにだけ東京へ行くという不思議な旅をしてきました。
ラウンジ・朝食についてまとめた記事は⇩こちら
メズム東京 オートグラフ コレクション
メズム東京 オートグラフ コレクション(mesm Tokyo, Autograph Collection)は東京竹芝のウォーターフロントに2020年4月27日に開業したラグジュアリーホテルです。
JR東日本傘下の日本ホテルが運営しており、オートグラフコレクションとしてマリオットインターナショナルと提携しています。
マリオットのオートグラフコレクションはクオリティ・独自性を基に選ばれる高級ホテルのブランドです。
メズム東京のメズムは「mesmerize (魅了する)」という言葉が由来となっているそうです。
その名の通り「景色・音・音楽・アート・ダイニング体験を通じて、ゲストの五感を魅了する」と言ったテーマで運営されているそうです。

ホテルは竹芝の複合施設「WATERS takeshiba(ウォーターズ竹芝)」にあり、周辺もウォーターフロントと浜離宮で非常に良い立地です。
最寄り駅は⇩となっておりアクセスも良いですね。
- JR山手線・京浜東北線・モノレール 浜松町駅より徒歩約6分
- 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩3分
- 都営大江戸線・浅草線「大門」駅 B1/B2出口より徒歩7分
私は羽田空港からだったので、行きは京急から浅草線で大門駅、帰りは浜松町駅からモノレールを使用してみました。

メズム東京 オートグラフコレクションはカテゴリー6なので無料宿泊には👇のポイントが必要です。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
2021年3月3日よりカテゴリーアップが決まりました。
それにより以降はカテゴリー7となるので必要ポイントは⇩になります。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
オフピークの必要ポイントが10%OFFになるキャンペーンも有ったので今回は36,000Pでポイント宿泊してみました。
上記キャンペーンも終わる予定なので3/3以降の予約は通常オフピークでも50,000P必要になってきます、14,000Pの差は大きいですね。
客室タイプとアップグレード
メズム東京の客室はchapter1からchapter4に分かれています。
客室タイプ | ベッドタイプ | 階数 | 広さ |
chapter 1 | ツイン/キング | 17~26F | 40㎥ |
chapter 2 | キング | 17~26F | 43~44㎡ |
chapter 3 スイート | ツイン/キング | 18~24F | 95㎥ |
chapter 4 スイート リュクス | キング | 26F | 180㎥ |
chapter1・2にはクラブラウンジにアクセスできるエグゼクティブプランが有り。(chapter3以上は自動的にラウンジアクセスがついている)
chapter1・2にはガーデンビューも有り。(chapter3・4は全てガーデンビュー)
chapter3は31万円、chapter4は126万円、とてもじゃないですが縁がなさそうです(涙)

今回予約したのは最も安いchapter1のキングです、オフピーク割引も有って36,000P。
同日の会員価格は⇩だったので1.45円/Pくらいでお得に予約できました。

さらには最上階である26階のchapter2エグゼクティブへアップグレードしていただきました。
メズム東京は25Fにラウンジが有り、24~26Fの客室はクラブラウンジ付きのエグゼクティブプランになっています。
同じ割引のプランは無かったで通常料金ですが88,550円でした、結果的に2.45円/Pでポイントを使えたようなものなのでラッキーです。
外観・エントランス・ロビー
外観の全体像は先ほど貼ったのでエントランスから。

高級感のある雰囲気にまとまっていますね。

一階エントランスは昼も良いですが夜がとても綺麗です。

エントランス奥のエレベーターホールから外に向かって夜はこんな感じです。

16階まで上がるとロビーとフロントがあります。
利用資格が有る場合は25階のラウンジでもチェックインできます。

ロビーも夜の雰囲気がとても良いです。

ロビーからの景色はスカイツリーまでバッチリです。

ロビーの奥にはバーラウンジ「Whisk (ウィスク)」があります。
緊急事態宣言で時短営業しているので20時には閉まってました。

翌朝の写真ですが、なんかの撮影でイケメンがウイスキー片手にポーズとってました。(外は大雨でしたけどね)

逆サイド、グランドピアノがあり誰でも弾いて良いそうです。
夕方はホテルスタッフさんが弾いてはりました。
夜になるとショーケースと言って日替わりで本業の演奏家の方がここで生演奏してくれます。

客室
廊下も落ち着いた雰囲気。

おなじみ避難経路図、部屋は最上階の26階で窓は南向きになります。
左上のバカでかい部屋が間違いなくchapter4(126万!!)でしょうね。

公式ページから拝借してきた部屋の間取りは⇩の感じです。

部屋に入ると左が水周り、奥が居室です。

左には洋服掛けと荷物置き。
着るとき最初は苦戦しましたが、帯みたいになっているお洒落なバスローブです。

引き出しはセーフティ―ボックスとアイロン、下段はクリーニング関係。
トイレは多機能トイレ、フタは手動のタイプ。

バスルームと洗面台。

洗面台の横にはアメニティボックス、メズム東京といえばコレですね。

本のようになっていて中はメズム東京と帆船の絵になっています。

アメニティの内容は普通ですね。

バスルーム、レインシャワーもあり。
写真を撮り忘れましたがバスソルトもイメージカラーの青でびっくりしました。

BUKL HOMME(バルクオム)というメンズ化粧品ブランドらしいですね、提携してホテルオリジナルで作っているそうです。

部屋は十分に広く窓が南向きなので明るさも眩しいくらいでした。

部屋の奥から。
メズム東京は全室に電子ピアノがあるそうです、五感を魅了するコンセプトの一つでしょうね。

水周りはスライドドアでちゃんと目隠しも出来ました。

このピアノはBluetoothで接続すればスピーカー替わりにもなります。

ベッドサイドは時計・レトロ風の電話とペン、まさかの筆ペンでした。
タブレットが有りこれで照明も含めて全てコントロールできます。
また、帯がすこし分かりづらい浴衣の着方やドリップコーヒー・抹茶の入れ方なども動画で解説してくれています。

コーヒーは「猿田彦コーヒー」でマシンではなく自分でドリップするかんじ。

紅茶は「BREW TEA」、そして抹茶もあります。

抹茶用の茶筅もあり。
冷蔵庫の中は飲んで良いそうで、ビールはハートランドでナイスチョイスです。

窓は南向き、実際には方角は南西かな。

角度を南寄りに変えればレインボーブリッジやフジテレビも見えますね。

夜はこんな感じ、手前のビルの屋上が眩しすぎ(怒)

プラチナ特典
メズム東京はオートグラフコレクションとしてマリオットと提携しているのでエリートメンバー特典も適用されます。
今回利用した際の特典は⇩の感じでした。
・部屋のアップグレード
・ラウンジ「club mesm」利用無料
・無料朝食(2名まで)
・ウェルカムギフト (1,000ボーナスポイント)
・レストラン割引(20%OFF)
・レイトチェックアウト最大16時
・ボーナスポイント50%
部屋は最も安いchapter1のキングから最上階である26階のchapter2エグゼクティブへアップグレードして頂き、レイトチェックアウトで16時まで利用できました。
朝食は「シェフズ・シアター(Chef’s Theatre)」でエグゼクティブブレイクファーストのセットがいただけます。
さらに朝食は+1500円でこだわりのメズムブレイクファースト(通常4,000円)に変更できます。
私はメズムブレイクファーストにしたので食べていませんが、朝食は追加料金無しでも十分な内容だと思います。
宿泊者専用のフィットネスもありました、無料そうでしたが利用していないので詳細は不明です。
かなり充実の特典ですね。
ラウンジ・朝食
ラウンジ・朝食については長くなりそうなので別記事でまとめました。
⇩こちらの記事へどうぞ
詳細データ
<基本情報>
住所:〒105-0022 東京都港区海岸1-10-30
TEL:03-5777-1111
FAX:03-5777-1155
<交通アクセス>
JR山手線・京浜東北線/モノレール 浜松町駅より徒歩約6分
新交通ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩3分
都営大江戸線・浅草線「大門」駅 B1/B2出口より徒歩7分
駐車場:有り(バレーサービス)1泊4000円
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:24:00)
チェックアウト:12:00
総部屋数:265室
<館内設備>
レストラン/ラウンジ/バー/宴会場/禁煙ルーム/スポーツジム/クリーニングサービス/ルームサービス/マッサージサービス/モーニングコール/駐車場あり
フィットネス:24時間、宿泊者限定、1回の入室は最大収容人数は7名様/ご予約制となります。
<部屋設備>
テレビ/衛星放送/CS放送/電話/インターネット接続(一部、無線LAN形式)/湯沸かしポット/お茶セット/冷蔵庫/ドライヤー/電気スタンド/アイロン/加湿器/個別空調/ヘルスメーター/洗浄機付トイレ/ベビーベッド/ボディーソープ/シャンプー/コンディショナー/入浴剤/ハミガキセット/カミソリ/シャワーキャップ/くし/ブラシタオル/バスタオル/ナイトウェア/スリッパ/金庫
まとめ
メズム東京 オートグラフコレクションでした。
とても素晴らしく五感を魅了するメズムのテーマは満喫できました。
もちろん値段も違いますが、宿泊するだけのビジネスホテルとは楽しみ方が全く違うものですね。
用事もないのであまり来る機会もないのですが、東京のホテルにも興味が出てきました。
最後までお付き合い、ありがとうございました。
ラウンジ・朝食についてまとめた記事は⇩こちら
宿泊記もまとめているマリオットホテルの一覧は👇こちら
コメント