みなさまこんにちは、Tenya(@Tenya96)です。
最近はメキシコのホテルを紹介していますが、今回はメキシコシティを離れて西のビーチリゾートである「Puerto Vallarta / プエルト バジャルタ」にやってきました。
宿泊したホテルは「Sheraton Buganvilias Resort & Convention Center / シェラトン ブーゲンビリアリゾート&コンベンションセンター」です。
メキシコのビーチリゾートと言えば東のカリブ海に面するCancún (カンクン) が一番有名ではないかと思いますが、プエルトバジャルタものんびりするには良い所でした。
現地での出費もカンクンよりだいぶ安いのでオススメの街です。
シェラトン ブーゲンビリアリゾート&コンベンションセンター
ホテル名が長すぎますね、「シェラトン・ブーゲンビリアゾート」ぐらいに略して行きましょう。
1999年に開業し2012年にリニューアルした13階建て、473室もある大型ホテルです。
プエルトバジャルタは大きく分けると北から空港エリア・新市街・旧市街となっていて、ホテルは空港エリアと新市街の中間ぐらいに位置する感覚です。
街は⇩の感じでそこまで広くない街なので新市街・旧市街は歩いても散策できます。
空港エリアからは徒歩では厳しいですがUberやバスを利用すれば、すぐに到着できます。

シェラトン・ブーゲンビリアゾート&コンベンションセンターはカテゴリー5なので無料宿泊には⇩のポイントが必要です。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
私が泊まった時は最安近くの値段で14,000円ぐらいでした、価格帯としては20,000円前後が多いようです。
マリオットの公式サイトでは出てこないですが、外部予約サイトからならオールインクルーシブのプランも有るようです。
マリオットボンヴォイのエリート会員ではない方はオールインクルーシブの方がお得なのかもしれません。
外観・エントランス
昼はちょうどホテル前で事故があったので、夜のホテル入口。

これで南側半分なので、かなり大きい建物です。

ではホテルのエントランスに進んでいきます。

ホテルに入ると左手に明るく開放感のあるレセプション。

正面はそのまま屋外プールに繋がっています。

レセプションの向かいぐらいに少しだけ座れるスペースがありました。

別角度からレセプション。

客室
客室タイプ
基本はデラックスと呼ばれるお部屋になるようです。
ガーデンビューとオーシャンビュー・テラスの有無・ベッド数などで細かく分かれていました。
Deluxe | ベッドタイプ | 広さ | 定員 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Garden view | 1King/2Double | 40㎡ | 2/3 | Ground floor |
Garden view | 1King/2Double | 40㎡ | 2/3 | Terrace |
Ocean view | 1King/2Double | 40㎡ | 2/3 | |
Ocean view | 1King/2Double | 40㎡ | 2/3 | Terrace |
Ocean view | 1King/2Double | 40㎡ | 2/3 | High floor |
それ以上の部屋は全て「Club Lounge Access」が付いた高層階(Club Lounge level)の部屋になります。
さらに上にマスタースイートなるものも有るような雰囲気でしたが、詳細は出てきませんでした。
部屋タイプ | ベッドタイプ | 広さ | 定員 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Signature | 1King/2Double | 40㎡ | 2 | Bay view |
Junior Suite | 1King | 66㎡ | 2 | Bay view・Balcony |
Larger Suite | 1King | 120㎡ | 2 | Bay view・Balcony |
今回もいつも通りDeluxeの中でも最安の部屋で予約しましたが、Signatureまでアップグレードして頂けました。
部屋の広さは同じなので造りは変わらないと思いますが、高層階のベイビューです。
オーシャンビューとベイビューの表記が有りますが、同じ方角を向いてて違いが有るのかは不明です。
客室紹介 – Signature, Bay view, High floor
22になってますけど22階では無いです、13階建てなので12階のハズ。
廊下には外から見えるように花が植えられています。

ワンフロアに42部屋もあるのは凄い多いですね。
13階に全部で461部屋+12室のスイートがあるそうです。

入ったら左手に扉が有ったのでコネクティングルームにもなる感じですかね。
右手には洗面台、その横にシャワールームとトイレ。

バスタブは無くシャワーのみ、レインシャワーもあります。
トイレはまぁ普通。

洗面台に置かれているアメニティ、日本のシェラトンと同じ「le grand bain」。
カミソリは有るけど歯ブラシは無し。

さて客室の方へ。
とりあえず最初はピンクでびっくりしましたが、案外すぐに慣れました。

テーブルは少し小さいですが、パソコンぐらいは余裕です。

キングサイズのベット。
ベッドサイドの充電まわりも十分でした。

カーテンと窓を全開にしてみました、イスもどければ良かったかな。
窓の外には果てしなく広がる海、この景色が最高ですね。

コーヒーメーカーと冷蔵庫。

窓からの景色は屋外プール、そして海が広がっています。

窓からの景色、左手側。
映っているのは「Buganvilias Vacation Club」の建物のようですね。

窓からの景色、右手側。
こちらも屋外プールからの、海が広がっています。

ちょうど部屋に居たので部屋から夕刻の風景。
マジックアワーってやつですかね?日が沈んで暗くなるまでの間です。

こちらも夕焼け。
ライトアップも始まり、とても良い雰囲気でした。

プラチナエリート特典
今回もプラチナエリートとしての宿泊なので、プラチナの特典を。
毎回言ってますが英語もスペイン語もあやしいので、聞き間違いや勘違いなども有るかもしれませんがご容赦くださいませ。
・部屋のアップグレード
・選択式アメニティ(ギフト or 1,000ポイント)
・クラブラウンジへのアクセス
・レイトチェックアウト最大16時
・ボーナスポイント50%
今回の選択アメニティはポイントに、ギフトの中身はお菓子だそうです。
朝食無料は付かないようですが、クラブラウンジで朝食を頂けます。
クラブラウンジは7:00~22:00で営業しておりカクテルタイムも有りました。
Club lounge/クラブラウンジ
ラウンジは最上階にあり、ラウンジアクセスがあるゲストならルームキーで入れます。

公式からいただいてきましたが、奥の壁際に色々と料理が置いてあります。

座席数はそう多くないです。

スパークリングワインじゃなくてシャンパンって言ってました。
カクテルタイムはスタッフがいるので座席からオーダーする形でした。

カクテルタイムのおつまみ。
ビュッフェの様に料理は並んでいますが、自分で取るのではなくスタッフさんが盛ってくれます。

窓側の席は見晴らしはとても良いですが、かなり眩しいうえに日差しが暑いですね。

朝食の時間もスタッフさんが盛ってくれますが、色合いがイマイチですね。
夕方のカクテルタイムの際は気になりませんでしたが、朝食には少し料理の品数が少ないですね。

朝食はラウンジではなくレストランの「La Villita」の方が良いかもしれません。
館内施設
私は利用してないですが、ホテル内にコンビニのような売店がありました。

テニスコートがあるのも見えました、4面もありますね。

Fitness Center/フィットネスセンター
24時間オープンのフィットネスセンターがあります。

プール後だったので中には入りませんでしたが、良くある運動器具が一通りそろっているようでした。

エアロバイクやランニングマシーン。

Outdoor Pool/屋外プール
さて屋外プールに出ていきます。
上から見た通り左右に2つのプールが有ります。

どちらのプールサイドにもバーカウンターがあり一杯いただけます、とりあえず飲んでしまいますよね。
プールサイドからのホテル。

ビーチの方にも来てみました。
パラソルと茅葺き屋根みたいな日よけがあります。

プールからすぐですが、皆さん海よりプールの方が良く利用されてるようでした。

プールサイドへ戻って一杯。
ビールの誘惑に負けて思ったよりプールサイドの写真撮ってなかったです。

バスタオルはプールサイドで借りられました。
そしてスタッフにお願いしたらパラソルとチェアーの準備をしてくれます。
詳細データ
<所在地>
都市名:プエルト・バジャルタ(メキシコ)
所在地:Blvd Francisco Medina Ascencio No 999, Zona Hotelera Las Glorias, Puerto Vallarta, 48333 Mexico
電話番号:(52)322-226-0404
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~12:00
総部屋数:461部屋・12スイート(13階建て)
駐車場:あり(無料)バレー/セルフ
<設備・サービス>
キッズクラブ/託児サービス (客室内、有料)/毎日の朝食ビュッフェ (有料)/6か所のレストラン/4か所のバー・ラウンジ/スイムアップバー/プールサイドバー/24時間対応のルームサービス/バーベキューグリル/ビーチサンラウンジャー/ビーチパラソル/お子様用プール/屋外テニスコート – 4/フルサービススパ/スパ用浴槽/フィットネスクラス (敷地内)/プレイグラウンド (敷地内)/バレーボール (敷地内)/ゴルフ場 (近隣)/ビーチタオル/フィットネスクラブ (スタッフ常駐)/サウナ/プールサンラウンジャー/プールのパラソル/ビジネスセンター/会議室の数 – 3/24時間対応フロントデスク/コンシェルジュサービス/ツアー・チケット案内/ドライクリーニング・ランドリーサービス/新聞 (ロビー、無料)/ウェディングサービス/ベルスタッフ/ATM・銀行/庭園/テラス/バリアフリー
対応言語:スペイン語・フランス語・英語
<客室設備>
室内空調 (温度調節可) – 冷房/ミニバー/エスプレッソマシン/アイロン・アイロン台/ピローメニュー/遮光カーテン/高級寝具/セレクト コンフォート製スリープ ナンバーベッド/客室ごとに異なるインテリア/専用バスルーム/シャワーのみ/バスアメニティ (無料)/ヘアドライヤー/エンターテイメント/32インチ薄型テレビ/プレミアムテレビチャンネルテレビ/インターネット/有料 WiFi/市内電話 (無料)/ボトルウォーター (無料)/ハウスキーピング (毎日)/セーフティボックス (客室内)
まとめ
今回はシェラトン・ブーゲンビリアゾートでした。
かなり大型のホテルですがスタッフも多く非常に快適に過ごす事ができました。
プールサイドでビールを飲んで、カクテルタイムにシャンパンを頂き、飲んでばかりでしたね。
クラブラウンジの夕方のカクテルタイムの食事はとても美味しかったです、夕方からずっと飲んでいたのもあり食事の量も十分でした。
朝食だけはややイマイチだったので、朝食はレストランで食べるのが良いかもしれません。
旧市街や新市街の中心へは少し距離が有りますが、十分に歩いていける距離です。
みなさんのホテル選択の一助になれば幸いです。
最後までお付き合い、ありがとうございました。
コメント