みなさまこんにちは、Tenya(@Tenya96)です。
メキシコのホテル第三弾は「Sheraton Mexico City Maria Isabel Hotel / シェラトン・メキシコシティ・マリアイサベルホテル」です。
マリオットの公式ページでは上の名前ですがホテルのエントランスには「Sheraton Maria Isabel Hotel & Towers」と書いてありました。
公式でも日本語サイトにと英語サイトで部屋名の表記が微妙に違うのですが、英語サイトではエンジェルビューと書かれたコーナースイートのお部屋になったので紹介したいと思います。
エンジェルビューというのはホテル前のラウンドアバウトの真ん中にある独立記念塔(El Ángel de la Independencia)が見えるという事だと思います。
シェラトン・メキシコシティ・マリアイサベルホテル
シェラトン・メキシコシティ・マリアイサベルホテルはメキシコシティにある老舗ホテルです。
750室以上ある大型ホテルで、2016年に一部改装されたそうですが創業は1962年なので少し古さも感じられます。
南側はレフォルマ通りと言うメインストリートに面しておりとても便利、前回に紹介した街に出るMetrobús(メトロブス)の7号線も通っています。
隣はアメリカ合衆国大使館なので治安はメキシコシティの中でも最高クラスなのではないでしょうか?
レフォルマ通りを5分ほど東に歩けば、次のラウンドアバウトに日本大使館もあります。
紹介してきたホテルの位置関係はこんな感じです。
毎日ソカロ付近には遊びに行ってましたが、徐々にホテルも中心地へ近づいて来ています。

シェラトン・メキシコシティ・マリアイサベルホテルはカテゴリー4なので無料宿泊には⇩のポイントが必要です。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
料金は調べた時の最安値で11,000円ぐらい、予約した際は15,000円ぐらいからでした。
外観・エントランス
外観は普通なデザインですね、1962年創業と考えると綺麗なものですね。
安心安定のシェラトンマーク。

⇩拾い物ですが、独立記念塔のAngelとSheraton。
何故よそから拾ってきたかというと、私が宿泊した際は工事中だったからです!

普通の顔してホテル前で休んでる人は宿泊客ではなく通行人でした。

エントランスをくぐりレセプションへ。
横方向が広いので圧迫感は無いですが開放感は感じられないですね、2階分以上の吹き抜けになっていて開放感がある方が好みです。

振り返ってエントランスに向けてはこんな風景。
メキシコシティでは入口で「検温・アルコール消毒・靴の裏消毒」の3点セットが標準になっていますね。
入口のスタッフさんの距離が近いように見えますが、鏡でした。

客室
客室タイプ
ホテルは22階建てで客室数750部屋を越えるの大きさです。
タワーが2つに分かれており多少タイプが違いますが、大きく分けるとClassicとBusiness Deluxeの2種類の部屋になります。
部屋タイプ | ベッドタイプ | 広さ | 備考 | 定員 |
---|---|---|---|---|
Classic | 1King/2Double | 29㎡ | Danubio Tower | 3/4 |
Business Deluxe | 1King | 28~29㎡ | ? | 2 |
Business Deluxe | 1Queen | 28㎡ | Reforma Tower | 2 |
Business Deluxe High floor | 2Double | 29㎡ | Danubio Tower | 4 |
Business Deluxe Reforma Avenue view | 1King/2Double | 32㎡ | Reforma Tower | 3/4 |
Business Deluxe | 1King/1Queen | 28㎡ | Reforma Tower Club lounge | 3 |
Business Deluxe Reforma Avenue view | 1King/2Double | 32㎡ | Reforma Tower Club lounge | 3/4 |
⇩ここからはスイートの名前が付いている部屋、全てレフォルマタワー側です。
部屋タイプ | ベッドタイプ | 広さ | 備考 | 定員 |
---|---|---|---|---|
Alcove Suite | 1King | 49㎡ | 3 | |
Junior Suite | 1King | 55㎡ | 4 | |
Corner Suite | 1King | 65㎡ | Angel view | 4 |
Penthouse Suite | 1King | 147㎡ | Angel view High floor | 3 |
Malmaison Penthouse Suite | 1King&2Double | 194㎡ | Angel view Balcony | 6 |
Marco Polo Penthouse Presidential Suite | 2King&2Single | 427㎡ | Angel view | 7 |
今回の予約は細かい部分は忘れましたが、1kingのBusiness Deluxeでした。
客室の準備に少し待たされましたが、Angel viewのCorner Suiteへアップグレードして頂けました。
最安のパッケージ料金と通常料金なので単純比較はできませんが、15,000円ぐらいが40,000円ぐらいの部屋に化けたようです。
客室紹介 – Corner Suite,Angel view,Reforma Tower
落ち着いた雰囲気ですが、照明は意外と明るめですね。

部屋は元々はコネクティングルームだったようです。
繋げた2部屋をベッドルームとリビングルームに分けてある感じです。
左の写真の室内がかなり青っぽいのでびっくりしましたが、ただのTVの光のせいでした。

いつもの避難経路図。
7階(22階建て)なので高階層では無いですが、コネクティングルームが多そうな雰囲気ですね。
部屋番号としてはベッドルーム側の「722」でしたが良く利用されるせいかカードキーの反応がイマイチでした、試してみたところリビングルーム側の「723」も同じルームキーで開きました。

ベッドルーム、別にリビングルームが有るので家具は控えめ。
ソファーと丸テーブル、いちおうデスクもあります。

カーテンを開けると雰囲気が変わって明るくなります。
こちら側のベッドルームはほぼ寝る時しか使用しませんでした。

リビングルーム、こちら側がホテルの角になるので2面が窓で明るくなっています。
ソファーもこちらの方が大きく、座り心地も良いです。

テレビもリビングルームの方が少し大きいですね、私はあまりテレビは見ないので何でも良いのですが。
奥のデスクスペースはどちらの部屋も変わらないかな。

部屋の奥から。

コネクティングルームなので水周りは2セットあります。

洗面。コロナ対策なのか紙コップなのが気持ち的にも実際にも使いにくかった。

アメニティは日本のシェラトンでもよく見る「le grand bain」。
歯ブラシセットは置いていないですが、マウスウォッシュはありました。

2部屋でトイレだけは少し違いました。

バスタブもあります。
写真には見切れて見えないですが、シャワーは壁に備え付けのみでした。

続いて窓の外の景色。
こちらはリビングのソファーの後ろである東側。
下の四角い建物はアメリカ合衆国大使館、その向こう側にはソフテイルホテル。

南のレフォルマ通り、窓が汚いので汚れが映り込みますね。
7階なので高さは無く見晴らしは良くないですが、高い建物が周囲にないので気にならないです。

西寄りに角度を変えたら見えました、土台は足場が組まれていますが独立記念塔のAngelです。

ズームアップ。
ちなみに横を通りましたが土台はスプレーアート(なのか?)まぁ落書きばかりでした。

夜はこんな感じ。
建設用足場もライトアップして遠くから見れば案外オシャレに見えるものですね。

館内施設 プール・シェラトンクラブ
散策していたら屋上にプールを発見しました。

パラソルとベンチやテーブルが6セットほど。

プールはかなり狭いですな、700室を越えるホテルとしては実用的なサイズでは無いですね。

水深は1.8mなのでかなり深い。

ちなみに30分ぐらいベンチで転がっていましたが、誰も来ませんでした。

あとはフィットネスセンターとテニスコートもあるそうです。
2階にはエリート会員やスイート宿泊者が利用できるラウンジである「Sheraton Club」がありますが現在はコロナ過で閉鎖中でした。

プラチナエリート特典
今回もプラチナエリートとしての宿泊なので、プラチナの特典を。
毎回言ってますが英語もスペイン語もあやしいので、聞き間違いや勘違いなども有るかもしれませんがご容赦くださいませ。
・部屋のアップグレード
・無料朝食
・選択式アメニティ(ギフト or 1,000ポイント)
・ウェルカムギフト
・ラウンジ「Sheraton Club」へのアクセス(休止中)
・レイトチェックアウト最大16時
・ボーナスポイント50%
今回の選択アメニティはポイントに、ギフトの中身はキャンディとか言ってはったのでお菓子ですかね。
朝食は2階の「Ristorante Amici」を利用します。
クラブラウンジ「Sheraton Club」はコロナ過で休止中でしたがルームサービスを無料で頼める時間が設けられていました。
お酒とタコス等の軽食が無料で注文できるようですが、用事で利用できなかったので正確な提供時間は忘れてしましました、申し訳ないです。
あと、部屋に入ってくつろいでいたらメキシコ各地のスイーツみたいなのを持ってきてくれました。

味はまぁ、日本には無い感じでしたね。
しかしこれは何のサービスだったのか謎のままでした、選択式アメニティのギフトかと思いましたが、選んだポイントもちゃんと付いていました。
朝食
チェックイン時にはクラブラウンジが休止中なので朝食は2階の「Ristorante Amici」だと説明されました。
プラチナ特典の朝食は本来はレストランではなく「Sheraton Club」での提供なのかもしれません。

あまり人は居なかったですが、利用者が少ないのか宿泊客が少ないのか。
食事中に見かけたのは4組ぐらいでした。

外はベランダ。
左奥の方にはテラス席がありました。

朝食はビュッフェではなく注文式。
メキシコではまずはフルーツが定番なのかな?

少し想像とは違う包まれ方をしたオムレツでしたが美味しかったです。

そして頼んだつもりは無かったですが何故かパンケーキも来ました。
メキシコの方はフレンドリーでやたらオススメしてくれるので良く分かってないくせに気軽に「Si,Si」言うてるとこうなりますね。

美味しかったですが、普段は朝食を食べないのでお腹いっぱい過ぎでした。
詳細データ
<所在地>
都市名:メキシコシティ (メキシコ)
所在地:Paseo de la Reforma 325 Col. Cuauhtemoc, Mexico City 06500 Mexico
電話番号:(52)55-5242-5555
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~12:00
総部屋数:684部屋・72スイート(22階建て)
駐車場:あり(US$ 10.50/1泊)バレーパーキング
<設備・サービス>
レストラン/バー /ラウンジ/コーヒーショップ/24時間対応のルームサービス/屋外プール/テニス (敷地内)/スパサービス (敷地内)/スチームサウナ/フィットネスクラス (敷地内)/サウナ/ビジネスセンター/カンファレンススペース/会議室1室/コンピュータ ステーション/24時間対応フロントデスク/コンシェルジュ サービス/ツアーチケット案内/ドライクリーニング/ランドリーサービス/ランドリー設備/美容室/新聞 (ロビー、無料)/手荷物保管サービス/ウェディング サービス
対応言語:スペイン語・ドイツ語・英語
<客室設備>
室内空調 (温度調節可) – 冷房/ミニバー/コーヒー・ティーメーカー/アイロン・アイロン台/遮光カーテン/高級寝具/専用バスルーム/シャワーのみ/バスアメニティ (無料)/ヘアドライヤー/32インチ薄型テレビ/プレミアムテレビチャンネルテレビ/インターネット/デスク/有料WiFi/電話/ボトルウォーター (無料)/ハウスキーピング (毎日)/セーフティボックス (客室内)
まとめ
シェラトン・メキシコシティ・マリアイサベルホテルでした。
レフォルマ通りという大通りに面していて治安も良く、とてもオススメできるホテルだと思います。
少し古さは感じますが、必要に応じて改装も入っていると思うので大きな問題はないです。
今回はクラブラウンジ「Sheraton Club」も休業中でしたし、ラウンジ代替サービスも利用できなかったので少し残念でした。
価格もお手頃なので、メキシコシティに再来する時は宿泊先としてまた選択肢に入ると思います。
みなさんのホテル選択の一助になれば幸いです。
最後までお付き合い、ありがとうございました。
コメント
2022年8月下旬に滞在予定で情報収集をしていて見つけました。
とてもリアリティのある報告で大変参考になりました。