みなさまこんにちは、Tenya(@Tenya96)です。
メキシコのホテル第ニ弾は「W MEXICO CITY / W メキシコシティ」です。
日本にも近所の大阪に初上陸しましたが、まだ宿泊していないので初のWブランドでした。
大阪のWはSNSで知る限りハデでかなりどぎついイメージですが、こちらはそこまでギラギラはしてなくてちょうど良さそうでした。
軽い感じでコーナースイートにアップグレードして貰えたのでホテルステイも楽しめました。
こんどこそ写真多めでお送りしたいと思います。
W MEXICO CITY / W メキシコシティ
W メキシコシティはメキシコの首都であるメキシコシティ(CDMX)にある5つ星のラグジュアリーホテルです。
ホテルへは前のコートヤードよりUberを利用しましたが渋滞にも合わず10分程で到着しました、だいぶ街に近くなりましたね。
さらに赤線で引いた大通りをMetrobús(メトロブス)の7号線が走っているのでかなり楽に中心地まで遊びに行けます、運賃はMX$6(約40円)です。
Metrobúsには前払制のプリペイドカードがあり、乗継割引などがあるようで時々残高がズレましたが、バスやメトロなら運賃はMX$5か6でした。

ホテルの並びにはJWマリオット・インターコンチネンタル・ハイアットリージェンシーなどの有名ホテルが並んでいました、ちょっとしたホテルゾーンのようです。
ホテルのすぐ南のバス停はAuditorio(アウディトリオ)駅です。
散歩できる圏内に国立人類学博物館やチャップルテペック城がある広い公園があり、緑も豊富で環境は最高でした。
周辺には徒歩10分以内に飲食店も多くあるので食に困ることは無いと思います、セブンイレブンも有ります。

W メキシコシティはカテゴリー6なので無料宿泊には⇩のポイントが必要です。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
6 | 35,000 | 45,000 | 55,000 |
大阪のWは50,000円~のイメージですが、メキシコのWは19,000円ぐらいから宿泊できます。
外観・エントランス
下層部分がガラス張りになっていてお洒落な外観も雰囲気です。
PB~2階はレストラン等となっており、全部で25階建てです。

エントランスから斜めの縞模様、そして「W」のマークもたくさん。

エントランスに入って左手の逆三角形の奥がレセプション、右手にはLIVING ROOM BARがあります。
左の仮面みたいなのはイスの背面です。

右側の「LIVING ROOM BAR」
見切れてますが右の階段からレストランの「25DOS」に行けます。

レセプションでお洒落そうなオリジナルカクテルを頂けました、全ゲストが対象なのかエリート会員対象かは不明です。
チェックイン中だったのでサッと飲んでしまいました、もちろんチェックイン手続きが終了後に後ろのイスでゆっくり頂いても問題ないでしょう。
客室
客室タイプ
W メキシコシティは部屋のタイプ名が特徴的ですが⇩な感じです。
客室はL字型に配置されており、全ての客室がシティビューとなっています。
部屋タイプ | ベッドタイプ | 広さ | 備 考 |
---|---|---|---|
Wonderful | 1King・2Queen | 36㎡ | |
Spectacular | 1King・2Queen | 36㎡ | |
Fabulous | 1King・2Queen | 36㎡ | |
Cool Corner | 1King | 47㎡ | Corner room |
Fantastic | 1King | 50㎡ | Corner room,Balcony |
Marvelous | 1King+Sofa bed | 63㎡ | Bathrooms:1.5,Top floor |
Extreme WOW | 1King | 121㎡ | Penthouse,Top floor,Balcony |
今回も普通に最安値だった「Wonderful,Guest room,1King」の部屋で予約しましたが「Cool Corner,1 Bedroom Suite,1King」にアップグレードして貰えました。
差額としては5,000円ぐらいだったと思います、気持ちよくアップグレードしてもらった際には同額ぐらいはホテルで使って帰るように心がけてます。
客室紹介 – Cool Corner
ギラギラしたエレベーターホールから登ると意外に落ち着いたフロアへ。

部屋に入ると白を基調として明るい中に、黒線のアクセント。

いつもの避難経路図。
上が北なので西側と南側が窓に面しています、ちょっとだけ東側にも窓がありました。

入ってすぐ右側はクローゼット。スリッパはフカフカなタイプ。

奥に行くと右側に広めのベッドスペース。

左側にはコーナーソファーとテーブルたち。
東側のこちらも端っこにちょっとだけ窓が有りますね。

⇧のコーナーソファーから部屋をまっすぐ。
壁に剣を持った女の人が描かれてます、ちょっとビビりました。

部屋の奥の薄いカーテンの向こうが水周り。
コチラにもソファーがあり横に南向きの大きな窓があって一番明るいので、テーブルとチェアも移動させてこのソファー付近で過ごす時間が長かったです。

バスタブ付き、水周りは白黒のタイル。
シャワーは良くあるハンドシャワーとレインシャワーでした。

バスタブの反対側。
洗面はボウルが2つですが横幅は広くないので少し窮屈ですかね、大きめのボウル1つでも良いかな。

洗面の横には見晴らしの良いトイレ、こちらも白黒タイル。

アメニティは意外と最初から置いてあります。

シャンプーなどは「MOMO」ってブランド。

部屋の奥からまっすぐ。
奥のコーナーソファーは窓も少なく少し暗いのが残念です。

南側にはAuditorio Nacionalの建物と、右手にあるのは「Campo Marte(カンポマルテ)」というスポーツ施設ですね。
どちらもバス停名にもなっていますし、街中から帰ってくるMetrobús(メトロブス)の7号線はカンポマルテ行きなので覚えておくと楽になります。

西側は目立った施設は無いですね、ホテルの東西の並びにだけ高層のビルが並んでます。

南側の夜、メキシコのライトは温かみがある色合いが多いので良いですね。

西側の夜、明るいのは大通りとラウンドアバウトです。

東側の小窓をのぞいてみたら、JWマリオットビューでした。

プラチナエリート特典
今回もプラチナエリートとしての宿泊でした。
英語がペラペラなわけでもないですし、スペイン語は全く話せないので、聞き間違いなども有るかもしれませんが特典をまとめておきます。
色々とサービスされましたが、どこまでがエリート特典かは定かではないです。
・部屋のアップグレード
・選択式アメニティ(朝食 or 1,000ポイント)
・ウェルカムドリンク
・ウェルカムギフト
・レイトチェックアウト最大16時
・ボーナスポイント50%
今回の選択アメニティは「朝食」に、1階の「25DOS」を利用します。
ウェルカムドリンクはレセプションでチェックイン中にオリジナルカクテルを頂けました。
あと、部屋に入ってくつろいでいたらウェルカムギフトとしてスパークリングワインとフルーツを持ってきてくれました。

至れり尽くせりでした。チーズは苦手な味で食べれませんでしたが。
朝食
朝食は1階の「25DOS」でいただけます。
テラス席もありましたが、この日の朝は少し寒かったので室内にしました。

カウンターは使われておらず、ビュッフェ形式は休止中でした。

基本的に朝食は食べない派なので、軽い感じでフルーツから。

ビュッフェではなくオーダー式なので、何が有るか聞いたら色々なメニューを言われ過ぎて無難にパンケーキ。
英語で沢山の品物を次々に言われると、途中に分からない商品名が出てきたり、考えてるうちに最初に聞いたものを忘れたり、いつも苦労します。
残念ながらホイップクリームの質だけは悪かったですね、私は食べないので良いですが、しばらくしたら砂糖水みたいに溶けて無くなりました。

朝食はエリート特典の選択式アメニティで無料ですが、サインのため伝票は来ます。
チップ(メキシコではプロピーナと言う)も欲しいからでしょうが、チップの分はもちろん請求されます。
通常はアメリカンブレークファーストでMX$480(2,700円程)のようです。

詳細データ
<所在地>
都市名:メキシコシティ (メキシコ)
所在地:Campos Eliseos 252, Chapultepec, Polanco,Mexico City, 11560 Mexico
電話番号:(52) 55-9138-1800
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~13:00
総部屋数:237部屋(25階建て)
駐車場:あり(MX$90/1泊)バレーパーキング
<設備・サービス>
バー/ラウンジ/24時間対応のルームサービス/フィットネス設備/フルサービススパ/スパ リートメントルーム/フィットネスクラブ (スタッフ常駐)/スパ用浴槽/スチームサウナ/サウナ/ビジネスセンター/会議室の数 – 9/24時間対応フロントデスク/コンシェルジュ サービス/ツアー・チケット案内/ドライクリーニング/ランドリーサービス/新聞 (ロビー、無料)/手荷物保管サービス/ウェディング サービス/複数の言語を話すスタッフ/ベルスタッフ
対応言語:スペイン語・英語
<客室設備>
室内空調 (温度調節可) – 冷房/ミニバー/コーヒー・ティーメーカー/バスローブ/アイロン・アイロン台/抗アレルギーの寝具あり/ピローメニュー/高級寝具/ピロートップ/マットレス/マッサージサービス (客室内)/専用バスルーム/デザイナー バスアメニティ/ヘアドライヤー/テレビ/有料ムービー/衛星放送テレビ/テレビゲーム/DVD プレーヤー/インターネット/デスク/新聞 (無料)/電話
/ハウスキーピング (毎日)/セーフティボックス (客室内)
まとめ
W メキシコシティでしたが周囲に緑も多く、交通の便も良いので利用しやすいホテルだと思います。
大阪のWほどはギラギラしていないですしね。
スタッフの方も親切な方が本当に多く、スペイン語を教えてもらったりしていました。
周囲に数軒の有名ホテルが並んでいますので、Wだけでなくこのエリア自体がオススメできますね。
帰りが夜11時ぐらいになりましたが、Metrobús(L7はかなり綺麗です)も含めて全く治安の心配も無かったです。
みなさんのホテル選択の一助になれば幸いです。
最後までお付き合い、ありがとうございました。
コメント
コロナ禍での貴重なメキシコ現地情報有難うございます。日本での入国は隔離なので異常な制限があるので、メキシコ入国もすんなりであっけにとられますね。当方もマリオットプラチナなのでホテル情報非常に助かります。メキシコも一度行ってみたい場所なので引き続き旅行記楽しみにしています。帰国時には隔離制限が緩和されていると良いですね。
ありがとうございます。
自主隔離のために旅行日程が削られるのは悲しいですが、コロナと言う異常事態なので文句を言っても仕方ないと考えています。
世界中でワクチンの接種が進んでいるので、来年からは変わってくるでしょう。
メキシコ良いですよー、治安も言われてるほど悪くないですし。
まだまだメキシコのホテルも紹介していくので、よろしくお願いします。